埼玉までタイヤ交換
2010年02月01日 00:02
| イベント
■本日朝6時に起床して、桶川のレーシングマックスにタイヤ交換に行きました。
典型は快晴。明け方の気温3℃。なかなか寒かったです(汗
友人のK君(GB250 T型)と一緒に行きました。
ジョイフル本田インターパーク店付近のマクドナルドで朝マック。
全然暖まらないです。やっぱり日本人はご飯が食べたいです。
ボーっとしているとスピードが出すぎてしまう国道新4号線を、白バイと覆面を警戒しながらひたすら南下。9時30頃にレーシングマックスに到着しました。まだ店員さんが店舗清掃をされていました。
こんなに早く到着したのもカーナビのおかげ。
基本的に車用ですが、小型でSSD(フラッシュメモリ)なのでバイクでもバンバン使えます。
迷わず目的地まで一直線!
後日このナビのインプレも書きたいと思います。
■交換前のタイヤがこれ。2年前に購入してから履き続けていました。
前後ともダンロップのタイヤで、フロントがF11、リアがK527というマイナー商品。基本的に旧車向け(?)という形で細々とラインナップされていて、一般のお店にはほとんど置いてありません。お取り寄せグルメ。
2年間で8000km程度走行してスリップサインが出ました。
ほとんどツーリングユースだったため、まあ持ったほうだと思います。
LTDの貧弱なフロントブレーキから見たら、比較的妥当な性能だったと思います。
今回自分が購入した買ったのは、ブリヂストンのBT-39。
BSのバイアスタイヤで、スポーツ&ツーリングでオールマイティにこなせる、という位置づけのタイヤです。グリップ力は結構高め。ダンロップではTT900クラス。
噂で結構な消しゴムタイヤとの声も聞いたので、どんなもんか試して見たいと思います。
■K暮君の希望はダンロップのGT501。
コストパフォーマンス重視の定番タイヤです。
交換前のタイヤはこれ。
ミシュラン パイロットクラック。
独自の蛇腹構造で粘り性を向上させ、
サイドウォールまでグリップ力を発揮させる脅威のタイヤ。
というのは大嘘のTT100(5年もの)なんですがね。
正直言ってコレを見たときは自分もドン引きしました。
前後・全周にわたってサイドウォールがクラックだらけ。
5年くらい前にTT100を履いて、群馬の実家に保管していて久しぶりに出したらこうなっていたと。群馬は空っ風が吹いて空気が乾燥しやすいからゴムには悪い環境なんじゃないか?という話をしていたんですが、本当なんでしょうか?そもそもMC用タイヤって5年程度の寿命なんでしょうか?
コレでワインディングを結構な速度で走るから恐ろしい・・・。
色々疑問が尽きません。。
■4時間後ナップスの駐車場で撮影。
無事前後BT-39に換装されました。以前の明らかにツーリングタイヤ然とした物に比べて、パターンがかなりレーシーです。
K暮君はリアの該当のサイズがなかったためフロントのみの交換です。
作業は非常に丁寧でした。ホイールの錆落とし、バランスもしっかりとってくれて、作業後の説明のときも親切に答えてもらいました。接客も非常に良かったです。
とりあえず宇都宮まで100km程度帰宅して、センターの皮むきは完了しました。
来週あたり、天気が良かったら近所のワインディングに行きたいです。
楽しみ〜〜♪
<おまけ>
ここまで使ってみろ
と挑発的なビバンダム。
こいつを殺すことに心血を注いでいる友人を知っています。
典型は快晴。明け方の気温3℃。なかなか寒かったです(汗
友人のK君(GB250 T型)と一緒に行きました。
ジョイフル本田インターパーク店付近のマクドナルドで朝マック。
全然暖まらないです。やっぱり日本人はご飯が食べたいです。
ボーっとしているとスピードが出すぎてしまう国道新4号線を、白バイと覆面を警戒しながらひたすら南下。9時30頃にレーシングマックスに到着しました。まだ店員さんが店舗清掃をされていました。
こんなに早く到着したのもカーナビのおかげ。
基本的に車用ですが、小型でSSD(フラッシュメモリ)なのでバイクでもバンバン使えます。
迷わず目的地まで一直線!
後日このナビのインプレも書きたいと思います。
■交換前のタイヤがこれ。2年前に購入してから履き続けていました。
前後ともダンロップのタイヤで、フロントがF11、リアがK527というマイナー商品。基本的に旧車向け(?)という形で細々とラインナップされていて、一般のお店にはほとんど置いてありません。お取り寄せグルメ。
2年間で8000km程度走行してスリップサインが出ました。
ほとんどツーリングユースだったため、まあ持ったほうだと思います。
LTDの貧弱なフロントブレーキから見たら、比較的妥当な性能だったと思います。
今回自分が購入した買ったのは、ブリヂストンのBT-39。
BSのバイアスタイヤで、スポーツ&ツーリングでオールマイティにこなせる、という位置づけのタイヤです。グリップ力は結構高め。ダンロップではTT900クラス。
噂で結構な消しゴムタイヤとの声も聞いたので、どんなもんか試して見たいと思います。
■K暮君の希望はダンロップのGT501。
コストパフォーマンス重視の定番タイヤです。
交換前のタイヤはこれ。
ミシュラン パイロットクラック。
独自の蛇腹構造で粘り性を向上させ、
サイドウォールまでグリップ力を発揮させる脅威のタイヤ。
というのは大嘘のTT100(5年もの)なんですがね。
正直言ってコレを見たときは自分もドン引きしました。
前後・全周にわたってサイドウォールがクラックだらけ。
5年くらい前にTT100を履いて、群馬の実家に保管していて久しぶりに出したらこうなっていたと。群馬は空っ風が吹いて空気が乾燥しやすいからゴムには悪い環境なんじゃないか?という話をしていたんですが、本当なんでしょうか?そもそもMC用タイヤって5年程度の寿命なんでしょうか?
コレでワインディングを結構な速度で走るから恐ろしい・・・。
色々疑問が尽きません。。
■4時間後ナップスの駐車場で撮影。
無事前後BT-39に換装されました。以前の明らかにツーリングタイヤ然とした物に比べて、パターンがかなりレーシーです。
K暮君はリアの該当のサイズがなかったためフロントのみの交換です。
作業は非常に丁寧でした。ホイールの錆落とし、バランスもしっかりとってくれて、作業後の説明のときも親切に答えてもらいました。接客も非常に良かったです。
とりあえず宇都宮まで100km程度帰宅して、センターの皮むきは完了しました。
来週あたり、天気が良かったら近所のワインディングに行きたいです。
楽しみ〜〜♪
<おまけ>
ここまで使ってみろ
と挑発的なビバンダム。
こいつを殺すことに心血を注いでいる友人を知っています。
【イベントの最新記事】
我が家の嫁も頑張っています(笑)
長期保管の場合のタイヤの劣化は、紫外線が一番の原因と聞いております。
また、移動無しで、そのままの状態を続けると
ひび割れの要因になるようです。
適度に転がした方が良いようです。
いつもありがとうございます。
なるほど。転がし不足ですか。
紫外線は確かにピンときますが、転がしは頭の外でした。
保管時は空気圧を低めにしておくと良いという話を聞いた事がありますが、
それも転がしと関係がありそうですね。
コメントを書く