RL-logo-91.png
2015/1/25: ラシーン専門のBLOG ラシーンライフ を作成しました。 これからどんどんコンテンツを増やしていきます。是非ご覧になって下さい。 MINORU

モトクロスU

表紙のコピー.jpg

前回、もりたくんが改造したスズキのビジネスバイク K90を駆り、
モトクロス走行練習をしました。今回が2回目の練習です。

もりたくんとYU-KI君、自分の3人です。


実用的なメモ書き.jpg

サイドカバーにかっこいいデコレーションが施されていました。
こういう使ってます的で、やり過ぎてない加工はすごく好きw

反対側にはスポンサーロゴも。



焼け野原.jpg

■で、コースなんですが、あたり一面焼け野原でした。
ヨシ焼きが行われたのか、何らかの原因で火事になったかわかりませんが、
養生してある芝生も燃えていたので、ひょっとしたら火事なのかも。

結果的にコースの見晴らしが凄く良くなっていてよかったです。



小ジャンプ.jpg

八の字.jpg
(Photo by もりたくん)

■自分はK90を中心に走ってました。
改善点を上げていくとキリがないですが、
どっかり座れて、ラフなスロットル操作でも暴れない安心感はピカイチです(笑)



この後、もりたくんのCR80に試乗してモトクロスコースを走っていたんですが、
2速でパワーバンドに当てたらCRに牙をむかれてしまい、
ギャップでコントロールを失っておもいっきり前転。

ヘルメットから落ちたようで、一時的に景色の色味が分からなくなったりしたんですが、
結果的に大丈夫でした。メットがちょっと傷ついちゃったけど…。



↑Amazonへのリンク

オン用なんですが、このプロテクターを付けていたおかげで体は大丈夫でした。
特に肩は、「結構洗濯するのが大変そう (もりたくん談)」な勢いで打ち付けても全く無傷。
ソフトプロテクターなのに、スゲェ。




■なので、後半は大事をとって休憩し、走行写真を撮影していました。

焼け野原を走る….jpg

離陸.jpg


嘆きの坂.jpg

なんかもこもこw.jpg

ずれた….jpg




ノリノリライド.jpg


振り切りジャンプ.jpg


豪快なフロントアップ.jpg

最後の写真はもりたくん
それ以外はMINORU撮影 "IS03 Camera360 Pro Enhanced Mode使用"






歓談.jpg

■風が冷たくなってきたので早めに切り上げました。

K90はスプロケ変更、リアサスのオフセット辺りを検討中とのこと。
もりたくんに色々お世話になりっぱな状況なので、
なんとかして本番では活躍して貢献したいです。


もりたくんとYU-KI君ありがとう!
この記事へのコメント
やっぱ河川敷遊びは楽しそうですね。
サニトラとダートバイクの組み合わせがカッケぇ!
Posted by クレヴェット at 2011年02月27日 06:51
おつかれさまでした!
最後の写真いいですね。
生粋のモッサーCR80Rよりも速く走れるポテンシャルを秘めていると勘違いさせて敵を震え上がらせられます。

K90、コーナーでステップ擦って徐々に曲げてっちゃって、
周回終わる毎にパイプで治すのは気持ちでなんとかなる問題ではないので
対処法を考えないといかんです。いつか折れますねあれ。
場合によっては某クラブのカブみたいに鬼のステップレスになりかねません。

スプロケよりも重大な事項なので早急にいいアイディアください(w
Posted by もりた at 2011年02月27日 08:59
ああ、何を勘違いしたのか最後の写真じゃないですね。
下から三枚目です。
無駄な投稿失礼しました・・・
Posted by もりた at 2011年02月27日 09:01
きのうはお疲れ様でした!
その後、体は大丈夫ですか?やっぱり装備は大切ですね。派手に飛ぶ前に上半身のプロテクションを強化したいと思います。

下から三枚目の写真いいっス!!
実際にCRをちぎれるともっといいのですが…笑
Posted by YU-KI at 2011年02月27日 09:42
 ⇒クレヴェットさん
 今日はコーヒーごちそうさまでした。
 彼女と一緒に楽しめてよかったです。

 サニトラかっこいいですよね〜。
 贅沢なんですが、トランポのあるライフスタイルも魅力的 です。


 で、Triumpherさんのエントリーを見たら、
 やっぱりこの人ら半端ねぇ って思う状態になってました。
 http://triumpher.exblog.jp/15979091/
Posted by MINORU at 2011年02月27日 21:49
 ⇒もりたくん
 昨日はお世話になりました。
 
 なるほど確かに写真だとCRより戦闘力高そうに見えるね〜。
 ただ実車見たら、ガチャガチャ音がすごくて
 あっという間に馬脚を現しそうですがw

 完全に思いつきだけど、ハーレー用のフットペグを使う手は有るかも。
 こんなの↓
  @クランプペグ:http://bit.ly/eNrvUx
  Aクリップキット:http://bit.ly/fvpEWN http://bit.ly/hPUak2
 
 いかんせん価格が高いのと、スタンディング出来るかが怖い。。

Posted by MINORU at 2011年02月27日 22:09
 ⇒YU-KIくん
 朝は筋肉痛で目が覚めました。。
 よかった、まだ翌日に痛みが来るぞw
 首は1日経って何とも無かったです。

 下から3枚目の写真人気だなぁ。自分もお気に入りです。


 プロテクションはヤフオク探してみたら、
 アジアン翻訳が香ばしい商品が格安でたくさん出品されてました。
  ・これとか: http://bit.ly/dZfbbb
  ・プロテクターカテゴリでもたくさんあるよ〜:http://bit.ly/g1sJsy
 ※クッソ安いのは、送料とか謎の手数料とかでボッてる場合が多いので注意を。


 ちなみに記事で紹介してるやつは実績アリですw
Posted by MINORU at 2011年02月27日 22:16
みのる君
今日はタンデム来店ありがとうございます。

この人たちはホントカッコいいね^^
彼女さん免許頑張ってねー!
Posted by クレヴェット at 2011年02月27日 22:25

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ランキングバナー

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... ブログパーツ