支援明けの休日
2011年04月10日 22:28
| イベント
お昼は天平の丘公園でお花見。
見事な枝垂れ桜。
散り始めた木もあったんですが、まだつぼみのモノもありました。
来週までは楽しめそうです。
非常に綺麗でした。
■その後夕方に県議会選挙の投票に向かい、
都知事戦の結果を見届けた後、30分程度のナイトクルーズしてきました。
1週間ほったらかしで、先日は震度4の余震を受けたにもかかわらず、
エンジンはセル一発で起動してくれました。
吹け上がりも好調で、肌寒かったものの気持ちいいエンジンフィールが楽しめました。
こんな休日を過ごせる自分は幸せです。
見事な枝垂れ桜。
散り始めた木もあったんですが、まだつぼみのモノもありました。
来週までは楽しめそうです。
非常に綺麗でした。
■その後夕方に県議会選挙の投票に向かい、
都知事戦の結果を見届けた後、30分程度のナイトクルーズしてきました。
1週間ほったらかしで、先日は震度4の余震を受けたにもかかわらず、
エンジンはセル一発で起動してくれました。
吹け上がりも好調で、肌寒かったものの気持ちいいエンジンフィールが楽しめました。
こんな休日を過ごせる自分は幸せです。
【イベントの最新記事】
Z400の今はホリデーライダーさんもいわきで頑張っていますが、震災後の度重なるそれも大きな余震で更に被害が拡大してしまっているようです。
そんな中、自分ばかり浮かれているには気が引けると思っていたら、ホリデーライダーさんは動ける人は普通どおりに動いて、一生懸命働いて稼いだお金で花見でもツーリングでもして経済を回してくれないと復興にならんと言ってくれました。
パイニアラン、私は行けませんが楽しんできて下さい。私の先輩も毎年行っています。Z750ツインかTXかGL700か???はたまた…何で行くかは分りませんがジャイアント馬場さんみたいなのっぽなオジサンがいたらYasuさんですか?と声を掛けてみてください。信州のLTDと言えば分ってもらえます。
GWは信州の遅い春をバイクで堪能したいと思っています。
ありがとうございます。
早く元通りの流れで仕事が出来るように頑張っています。
今は手が空き気味なんですが、順調に回りだしてからの巻き返しが恐ろしいです。。
>一生懸命働いて稼いだお金で花見でもツーリングでもして
経済を回してくれないと復興にならんと言ってくれました。
コレはありがたい話ですね。積極的にお金を使って経済を回したいと思います。
で、以前教えてもらった自転車用のクランプをスポーツ用品店に探しに行ったんですが、
全然売ってありませんでした。。なのでamazonで注文しようと思います。
パイオニアランはとても楽しみです。
Z750TwinにGL700…。濃いですね〜(笑)
見かけたら声をかけてみたいと思います。
イベントの様子UPしますね!
ジャイアント馬場似?のYasuです。
明日のパイオニアランへは、Z750Tで行きます。
よろしくお願いします。
今日はお世話になりました。
お会いできて嬉しかったです。
コーヒーご馳走様です。
blogに書かせていただきますね。
以前Z750Twinで検索した際、Yasuさんのblogを見たことがありました。
車検取得のながれの辺りです。
つくづく日本は狭いなと思いました。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントを書く