トナーズダイナー
2011年09月26日 01:07
| 飲食店

先日知り合ったasaさんに教えてもらった、
宇都宮市内にある "トナーズダイナー(Toner's DINER)"に行って来ました。
小さな小屋を改装したような店舗で営業されていました。


店内や小物も60年代のアメリカ。雑貨は販売もされているみたいでした。
BGMと相まって、ロカビリーな雰囲気満点です。店員さんもリーゼントです。
…なんか最近こういうロカビリーな店に行く機会多いなぁ。
この前もロカビリーなパン屋さんに行ったし。
リーゼントでボーリングシャツ来たおじさんがパンをこねてたし。
それはまた別の機会に。

トナーズバーガー(680円)
注文が来てから作るスタイルのようで、
パティをパタパタと叩く音が厨房から聞こえてきました。
こんがり焼かれたパティは肉汁たっぷりです。バンズも焼きたて。
とても美味しかったです。

昼が11:30〜14時で、夜は18〜23時まで営業とのこと。
大分寒くなってきてしまったんですが、夜走やツーリングの帰りなどで立ち寄って、
軽くコーヒーでも飲むにはちょうどいい場所が見つかりました。
大きな地図で見る
その場所なんですが、新四号沿いながらも入込んだ場所にあり、
なおかつ住宅地をかき分けた私道の奥にあるため、かなり分かりづらいです。
余裕がある方はナビ持参で。
詳細はこちら(栃ナビのページへ)
以上です。
【飲食店の最新記事】
どうも、教えてくれてありがとうございました。
ロカビリーなパン屋さんは、
平成通り沿いの"BAKERY JOY"というお店です。
店入ったらエルヴィスとストレイキャットでした。
市内で近くなので是非。
今度記事にします。
パティーの厚みが凄くて結構食べにくかったから、
ダブルバーガー的なものを食べたら凄いことになりそう。
ロコモコとかもあったけど、
ハンバーガーのほうが良さげだよねあれは
コメントを書く