北海道へ
2011年10月14日 23:02
| おしらせ・雑記
■私事ですが、仕事で北海道に出張に行って来ました。
このblogを書き始めたくらいから、ずーっと引きずってた仕事をようやくまとめ上げ、
今回発表してきました。レベルはまあそれなりですが、大きな仕事が終わった感じです。
なかなか得難い経験ができて嬉しかったです。もっともっと頑張ります。
■札幌は整然としていてきれいな街でした。
クソスマホがやたらフリーズしたり、SDカードを突然読み込まなくなったりなど色々有って、
写真がほとんど撮影出来なかったのが残念です。
スープカレー発祥の地ということで行ってみたんですが、
カレールゥ感を全く感じない本当のスープでした。
これがまたご飯と非常にマッチしてておいしいおいしい♪
● カレーショップ エスさん
札幌ラーメンも食べました。
バターとマッチしたコクのあるスープが、縮れ麺によく絡みます。
玉ねぎにコーンなど、ベースとなる素材がいちいちおいしかったです。
● ラーメン横丁内 元祖札幌ラーメン もぐらさん
■北海道に足を運んだのは3回目。
高校2年時の修学旅行と、大学2年の時に行ったバイクツーリング以来です。
(北海道ツーリング時の写真)
ツーリングは2004年なのでもう7年前になります。
新千歳空港に降り立った時、やたら広い空と遠くまで見える大地を見て、
当時の事を色々思い出しました。
今回は都市部を中心に移動したので、いわゆる「北海道らしい」風景は千歳周辺の農場を車窓から眺めた程度。でも自分にこの土地の魅力を感じさせるには十分すぎて、一刻も早くバイクで走りたくなりました。近いうちバイクで戻ってきたいと思います。
今日はお休みを頂き、土日が雨だということだったので軽く近所を走って来ました。
北海道とは似ても似つかない農道ですが、平日で車も少なく楽しかったです。
■あと北海道の航空会社 AIR DO のマスコットキャラクターである
「ベアードゥ」が町の至る所に顔を出していて、これが超かわいい。
スーツ姿やポロシャツ、ドーナツを食べていたりととても表情豊かです。
航空機の「ご登場に際し」的な案内カードにも載っていて、
紙コップにまで。この紙コップは持って帰りたくなりました。
最近のキャラクターで一番ヒットです。
繰り返しますが超かわいい♪
以上です〜
このblogを書き始めたくらいから、ずーっと引きずってた仕事をようやくまとめ上げ、
今回発表してきました。レベルはまあそれなりですが、大きな仕事が終わった感じです。
なかなか得難い経験ができて嬉しかったです。もっともっと頑張ります。
■札幌は整然としていてきれいな街でした。
クソスマホがやたらフリーズしたり、SDカードを突然読み込まなくなったりなど色々有って、
写真がほとんど撮影出来なかったのが残念です。
スープカレー発祥の地ということで行ってみたんですが、
カレールゥ感を全く感じない本当のスープでした。
これがまたご飯と非常にマッチしてておいしいおいしい♪
● カレーショップ エスさん
札幌ラーメンも食べました。
バターとマッチしたコクのあるスープが、縮れ麺によく絡みます。
玉ねぎにコーンなど、ベースとなる素材がいちいちおいしかったです。
● ラーメン横丁内 元祖札幌ラーメン もぐらさん
■北海道に足を運んだのは3回目。
高校2年時の修学旅行と、大学2年の時に行ったバイクツーリング以来です。
(北海道ツーリング時の写真)
ツーリングは2004年なのでもう7年前になります。
新千歳空港に降り立った時、やたら広い空と遠くまで見える大地を見て、
当時の事を色々思い出しました。
今回は都市部を中心に移動したので、いわゆる「北海道らしい」風景は千歳周辺の農場を車窓から眺めた程度。でも自分にこの土地の魅力を感じさせるには十分すぎて、一刻も早くバイクで走りたくなりました。近いうちバイクで戻ってきたいと思います。
今日はお休みを頂き、土日が雨だということだったので軽く近所を走って来ました。
北海道とは似ても似つかない農道ですが、平日で車も少なく楽しかったです。
■あと北海道の航空会社 AIR DO のマスコットキャラクターである
「ベアードゥ」が町の至る所に顔を出していて、これが超かわいい。
スーツ姿やポロシャツ、ドーナツを食べていたりととても表情豊かです。
航空機の「ご登場に際し」的な案内カードにも載っていて、
紙コップにまで。この紙コップは持って帰りたくなりました。
最近のキャラクターで一番ヒットです。
繰り返しますが超かわいい♪
以上です〜
【おしらせ・雑記の最新記事】
こっそりお邪魔して居ました。
札幌⇔千歳の行き来だけでしたけど、食べ物と涼しさで北海道は感じられましたよ。
ツーリングで向かう時は必ず声かけますね!
コメントを書く