RL-logo-91.png
2015/1/25: ラシーン専門のBLOG ラシーンライフ を作成しました。 これからどんどんコンテンツを増やしていきます。是非ご覧になって下さい。 MINORU

スイングアームの全バラ その2

IMG_6725.jpg

■本題のスイングアームの分解です。
(その1はこちら)

結果的に言ってしまうと、
ベアリングは左側は問題なしで、右側にしぶりが有りました。


IMG_6743.jpg

左側はスイングアームを立てたら、簡単にブッシュが落下。
4年近く結構ハードに走行していたにもかかわらず、グリスもしっかり入っていました。
低フリクションでくるくる回ります。TRさんの初期整備の丁寧さが光ります。

ありがたいです。



右側は残念ながらブッシュが落ちてきませんでした。
良からぬことが発生していますね。まわしてみるとゴリゴリした感じが結構強い。。

IMG_6746.jpg IMG_6749.jpg

とりあえず外して状態を見たかったので、六角レンチを引っ掛けて、
左右に回しながら上方向に力をかけて引っ張り上げました。

IMG_6750.jpg

5-56を適宜滴下させながら、
なんども何度もナンドモ回していった末に、ようやく外れました。
(※たぶん、あまりやっちゃいけない方法です)



IMG_6751.jpg

■外れたベアリングの様子。
ローラーが何個か押しつぶされていて、上手く回っていませんでした。
ベアリングになっていないので、乗り続けるなら交換が必要だと思います。

時間とお金と情熱があったら、、、
ベアリングの交換をやってみたいと思います。


  ちなみに作業を手伝ってくれたKくんのGB250クラブマン(1型)は、
  スイングアームピポッドからブッシュが刺さっているだけの簡易構造です。
  それでもサスがしっかり動いていい感じです。さすがホンダ。

  最終型の5型にはベアリング入りにブラッシュアップされているようで、
  機会があったら落札したいと言っていました。



IMG_6736.jpg

■LTDのマフラーは裏側がガッツリさびていました。
穴が開くような深い錆・腐食はないものの、このまま使用し続けたらかなりの確率で穴が開きます。そのうち対応を考えましょう。。

ただ純正マフラーは静かで気に入ってるので、
あまりお金かけてリプレイスしたくは無いですね。




IMG_6733.jpg IMG_6734.jpg
■ホイールはそこそこ綺麗でした。
若干ホイール側が段減りしているような気がしないでも無いですが、
まだ大丈夫でしょう。ブレーキシューも当面は使えそうです。

IMG_6738.jpg

パーツクリーナーで洗浄して、
カムの部分に再度グリスを塗布して組み付けます。




IMG_6754.jpg IMG_6756.jpg

■ベアリングにはたっぷりとモリブデングリスを塗布して挿入。
同様にグリスまみれにしたブッシュ、ピポッドのボルトを組み付けます。

簡単に書きましたが、スイングアーム自体がそこそこ重量があるので、
平行に保ってシャフトを入れるのは難儀しました。
あとチェーンの通し方間違ったりとか(苦笑




IMG_6728.jpg

組み付けた結果、前後上下のガタはなく、スムーズにスイングしました。
取り合えずコレで様子を見たいと思います。


以上です〜。

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ランキングバナー

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... ブログパーツ