RL-logo-91.png
2015/1/25: ラシーン専門のBLOG ラシーンライフ を作成しました。 これからどんどんコンテンツを増やしていきます。是非ご覧になって下さい。 MINORU

夜走りしてきました。

■チョット時間ができたので、夜走に行って来ました。
夜九時半から、宇都宮市外を一周。

宇都宮環状線の温度表示板には、21℃の表示。
うそだぁだいぶ寒かったよ。
半袖シャツの上からジャケット着てちょうどいい気温でした。



2012-06-30 22.15.30.jpg


2012-06-30 22.20.05.jpg


2012-06-30 22.15.37.jpg


2012-06-30 22.17.41.jpg


走行写真を取ってみたものの、
今使っているIS03はシャッタースピードが遅すぎ。
ブレブレでした。

もうだめだ。さっさと機種変更しましょう。




2012-06-30 22.38.31.jpg

宇都宮の大通り。
ポツポツですが人が歩いていました。
スケボーの練習している人とかが居たのが珍しかったです。
個人的には。

この道は22時から5時までは二輪車通行止めです。
昔の暴走族対策でしょうか?




■30分ほど走ってかなりリフレッシュできました。
明日は雨がふるようなので、本当にこのタイミングで走れてよかったです。
凄いいい気分転換になったと思います。

皆さんも夜30分だけでいいので、
なんとか時間を作ってバイクに乗ってみたらどうでしょうか?

市街地も、この時間だったらだいぶ車が少ないです。
今年は気温が低めなので、夜走は本当に気持よくて最高ですよ。


2012-06-30 22.09.53.jpg

以上です。
この記事へのコメント
夜走るのもいいですね〜
私もあまり時間が取れないので走ってみようかな・・・
でも田舎は虫が多くてバイクが汚れそうでそれも考えちゃいますね(笑)
ケータイカメラは機種変しても同じだと思いますよ。
高速シャッターで切れたとしても光が足りなくて写りませんから・・・
走りながらの撮影は一眼レフでも難しいでしょう。
ブレ気味が味があっていいですけどね。

コウシン改めnobuでした。
Posted by nobu at 2012年07月02日 22:53
⇒nobuさん
お久しぶりです。

宇都宮も10分走れば田園地帯です。
水路の脇は虫が多くて困ります(汗
いわきは海が近いので、また気持ちよさが格別だと思いますよ。


やっぱり夜の撮影は難しいんですね。
高速連射使って、そのあと輝度補正かけてなんとかなるかな〜とも思ったんですが。
今のスマホはブレが酷く、そもそもの撮像素子のスペックが低すぎるので、
近日中に機種変したいですね。

デジタル一眼レフには手を出しません。
泥沼化が目に見えてますので(笑

Posted by MINORU at 2012年07月03日 00:20

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ランキングバナー

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... ブログパーツ