XL250Sと茂木へショートツーリング
2013年06月11日 17:00
| イベント
梅雨入りしたというのに全然雨が振りません。
コレ幸いとばかりに走りましょう。
そんな訳で、前日の夜に急遽招集。
今回は茂木方面へ、このバイク達と一緒に走りました。
XL250S。23インチのワークブーツさん。
黒のCB750にのるIさんがオフロードバイクに目覚められたようで、
最近手に入れられたようです。
このバイクをまじまじと見たのは初めてだったのですが、
意外とでかかったです。スリムなのですが、背が高いので大きく見えます。
エンジンの調子は良さそうで、キック一発で始動し、白煙もなし。
若干配線に接触不良があるみたいですが、整理すればなんとかなるレベル。
ステッカーチューンされていますが、
「手持ちのステッカーを適当に貼っただけだよ〜」
とおっしゃっていられた割りには、凄くセンスよくまとまっていました。
かっこいいバイクです。
毎度のF川さんもご一緒。
集合場所は、いつものハロルズギア宇都宮。
軒先に並んだ、ベスパにLML、ホンダ・カワサキ・エンフィールドが集結。
畳屋ではございません。
大きな地図で見る
■宇都宮から茂木まで。
極力山道を通るようにして走りました。
ざっくり片道40km。
思ってた以上に茂木って距離あるのね。。
不思議なくらい、全然車がいませんでした。
ほんと気持よく走れました。
…F川さん、撮影されていた走行画像を持っていらっしゃったら送って下さい。
追記:写真を送ってくれました。こちらに別記事にしています。ありがとう〜♪
■道の駅もてぎに到着しました。
他県からのツーリングライダーが多かったです。
やっぱりハーレーが目につきましたが、
GT750がいたりCB750k0がいたりと、絶版車がやはり人気ですね。
書店のバイクコーナーでも絶版車の本がどんどん増えている気がします。
あとはハーレー系とガールズバイカー系でしょうか?
最近はすれ違うツーリング集団の中に、
決まって1台は女性が乗るエストレヤやスポーツスターがいる気がします。
そばを食べました。
美味い。
■なんだかんだで2時間ほど過ごしました。
良い感じになったので帰宅。
白いオフロードバイク。
XL買われたと聞いた時は、赤しか思い浮かばなかったんですが、
白いいですね〜。
凄くカッコいいです。
Iさん急なオファーにもかかわらず、
来ていただいてありがとうございました。
また走りましょうね!
■このあとF川さんと芝ざくら公園へ。
インドから来た旅バイク。
アメリカに憧れた日本のバイク。
LTD。かっこいいと感じるかは人それぞれだと思いますが、
バランスはイイリアビューだと思う。
ハンドルもフェンダーも、シートも、テールランプも、
どこか一箇所変えたら、上手に意識してやらないとバランスダダ崩れになる。
相当練られたデザインなんだなと最近感じてます。
リアタイヤは2部〜1.5山。
そろそろ交換です。
本ツーリングの道中で、購入してから2万キロ走りました。
おそらくメーターが変わっているので、生涯走行距離としては、
どのくらい走ったかは不明です。
まだまだスロットル開ければ元気に走るLTD。
労りますので、これからもよろしく。
以上です。
【イベントの最新記事】
2人と別れた後、鬼怒川でいい感じの砂場を見つけ、
鮎釣りをしている御隠居達を尻目に「一人パリダカごっこ」を2時間近くやってました。
minoru君もオフロードやろ。
楽しかったですね〜。
砂場は怖い人がいなかったようですね(笑
小さなオフロードバイクはちょっと欲しいです。
XR100の話がずーっと着ているのですが、
レーサーなので公道走れないんですよね。。。
また近々ツーリングの声かけますので、
是非宜しくお願いします!
写真わすれてたー
さっき送ったyo
ありがとー!
受け取ったYo!
コメントを書く