RL-logo-91.png
2015/1/25: ラシーン専門のBLOG ラシーンライフ を作成しました。 これからどんどんコンテンツを増やしていきます。是非ご覧になって下さい。 MINORU

今欲しいバイクリスト2013

無題.png

いきなりですが、今欲しいバイクリストを書きます。

Z400LTDは大好きなバイクですが、
他のバイクも乗ってみたいなぁと思う事、多々あります。


ひとしきり考えてみたところ、
自分の欲しいバイク像がだいぶ固まって来ました。



images.jpg

一言に言えば、
ある程度全局面につぶしが利いて、
スポーツ走行にも耐えるトラッドなバイク
です。

 ・必要以上なハイパフォーマンスは望まない。
 ・ある程度スポーツできる。
 ・高速巡航がそれなりに楽。
 ・思いついた時に乗れる。
 ・軽いのであれば軽いほうがいい(重視はしない)。


という感じになるかと思います。
最重要項目が、

 ・MINORUフィルターを通して、所有欲を満たせるかっこいいバイク。



コレは可視化数値化、および言語化が非常に難しい項目です。
自分でも「こういう感じで、この辺がこうなってって〜、」
という形で言葉で伝えることがまだ出来ません。





今回の記事は、
自分の思考を文章に落として見つめなおすことと、
あとで色々余計なこと考えて迷わなくていいように、一度今欲しいバイクをリストアップします。





HONDA GL500



CCBEBECECCA4C0DFC4EA204A4CEA5B3A5D4A1BC.jpg

一度半年ほど乗って、事故して廃車にしたバイク。

正直どこか心のなかでくすぶっていて、
いつかちゃんと乗ってみたいという欲求がチラチラしています。



005-002.gif

最大の特徴である縦置きVツインエンジン。
OHVのくせにやたら回るエンジン。
スロットルをひねると右に少し振られるトルクリアクション
220kgと少々重いものの、48馬力とまぁまぁなパワー。
見た目以上に高い高速コーナリング性能。

個人的に大変魅力的です。


カミさんから

「また30〜40万円くらいの、安くて誰にも振り向かれない、
 マニアックなバイクが欲しいんでしょ?」


と言われたことがあるんですが、
まさにその通り。ドストライクなマシンです。



_MG_9243.jpg

honda_cx500_cafe_racer.jpg

ただ最近は、特異なエンジン形状とフレーム形状からか、
海外ビルダーさんを中心に人気を博しているGL500。
海外ではCX500のな前で通っていて、主にカフェスタイルにカスタムされています。


RGK CX500 TRAIL 18.jpg

「モトグッチのパチモノ」と揶揄されながらも、
一部には熱狂的なファンもいるようです。


bas_img_07.jpg

外装ボロボロのやつで構わないので、
エンジンを中心にした機関部・駆動部が生きている格安GLを手に入れて、
リトモさんのBASIC R風なGLを作って乗ってみたい、と思っております。

ホンダの70〜80年代前半の旧車、
特に不人気車両は、純正部品の供給が壊滅的な状況です。
しっかり整備して乗るとなると難しい課題が多く出てくるかもしれませんが、
持ち前のリサーチ力でカバーしたいです。







BMW R100RS



201212rs-1.jpg

キリンが乗っていたバイク。


「なんか変な形のバイクだ。」
「おっさん向けだ」
「絶対乗らないだろうな」

と5年ほど前に思っていたのに、
今となっては欲しくてたまらないのがバイクの不思議。


img_1198727_33264924_0.jpg

このフェアリングがこのバイクのアイコン。
もし手に入れるならば、コレは外したくない。

高速巡航性能は折り紙つきで、スポーツ走行もそこそこ行けるはず。
タンデムも楽だし、荷物も載る。

12322107.jpg

でかいパニアケースがとても似合い、旅感も満点。

一時期に比べて値段もこなれてきたし、パーツ供給も問題なし。
持病も研究しつくされています。

メインのバイクとして末永く乗れそうです。



ハーレーダビッドソン Sportster XL1200



xl1200s2000_d.jpg

ハーレーの中では比較的軽量で、
それなりのスポーツ走行もこなせるスポーツスター。
2003年までのリジットマウントのエンジンの車両がほしいです。


xl1200rdetails006.JPG

現行のスポーツスターは、ラバーマウントされたエンジンで非常に信頼性が上がり、
ラジアルタイヤが装備されて取り回しとコーナリング性能が上がりました。

ただ排ガス規制で非常に燃調が薄く、ヒュンヒュン回るエンジンセッティングになっています。
先に述べた2つと相まって、ともすれば普通のバイクだなぁと感じさせることもあります。


2012-07-152008.06.09.jpg

リジットマウントのスポーツは、「エンジンが爆発している」とはっきり感じ取れる、
荒々しさと豪快さが魅力。2000年以降のバイクとは思えません。
一度乗ってみたらくさびを打ち込まれたような、強烈な印象を残しました

パーツは山ほど試乗に供給されています。
スタイルの変更から用途に合わせた車体のモディファイも容易。
エンジンをパワーアップする部品やノウハウもかなり出回っています。


styling01_b.jpg

main.jpg

一昔前はスポーツスターと言えばカスタムの対象としてポピュラーで、
結構高値で取引されていました。
ただ現在はSRやトライアンフにトレンドが移り、その流れはオフロードマシンなどにも波及。
カスタムの最先端は空冷四気筒になりつつあるので、
スポーツスターの存在感はやや薄まった感じがあります。

なので逆に安価で取引されていて、非常にお値打ち感があります。

オークションでは40万円前後。W650が40万円台後半のプライスが付いているので、
かなりお買い得です。

20年くらい大事に乗り続けたら、
今のアイアンスポーツみたいな感じで珍重されるかも。


しかし色々考えてみたら、

imgres.jpg

ハーレーはなんか乗りたくない

なんて、妙な毛嫌いをしていた時期がありました。
でも今は全然意識が違います。

現実的に考えたら、値段と汎用性、マシンとしての面白さなどを鑑みて、
このバイクが次の車両候補の最右翼ではないかと考えている次第です。




HONDA CB400SS



images.jpg

スポーツスターと対極に位置するのがこのバイク。
ホンダが露骨にSRに対抗しようとして造った感が溢れ出ているバイクです。



5.jpg

1999年ごろにCL400というスクランブラーを発売し、不発。
二本出しのアップマフラーが素敵で、とてもかっこいいバイクなのですが不発。
その後の2003年にSR400とほぼ同じスタイリングで発売し、
2年後にセルモーターまでつけたものの、SRの牙城を崩すには至らず、
2008年にカタログ落ちしました。



imgres.jpg

おりしもトラッカーブームの真っ最中に発売されたものの、
あまり注目もされていなかったCB400SS。

ある意味「ボルトオンカスタムの全盛期」だった2000年前後において、
「カスタムパーツが少ない」というのは本当に致命的な弱点でした。
あと「売れているバイクの後追い」という戦略を毛嫌いする層からのバッシングもあり、
人気は伸び悩んだようです。



ただこのバイク、少し視点をずらして評価してみると、
魅力的な側面がたくさん見えてきます。



xr400r.jpg

まずエンジンがXR400Rのでチューンであること。
ヨーロッパで大人気を博したレーサーのXRのエンジンを、
クランクマスを重くしたりギア比を変えるなど、
中低速に特性を振って乗りやすくしたエンジンです。

デチューンされたとはいえ、
高回転までぶん回したほうが元気がいい!という特性が見え隠れします。

さらにXR400Rや、日本でも市販されたXR400のパーツがほとんどそのまま使えます。


 

現在もXRオンリーさんからハイコンプピストンを含めた432ccキットが市販されており、
ハイカムも売ってる。ネット経由で簡単に購入可能です。
一時期HRCからレーシングクランクも出ていたようなので、
まるっと内臓移植すれば限りなくレーサーに近づけることが可能です。






キャブも専用パーツがあるし、
マフラーなども探せば結構見つかります。

いろんな方が仰ってるんですが、
高出力を狙ってパーツを組み合わせたら、
400ccで40〜50馬力近くのパワーを出せるようです。
それほどのポテンシャルを秘めているエンジンです。


07cb400ss_se.jpg

あとバイク自体の素性もよく、
「さすがはホンダ」というべき超乗りやすいハンドリング。
何度か以前友達が所有していたCB400SSに載せてもらったんですが、

 右に少し視線を移したらすぐに右に曲がる、
 堅すぎずしなりすぎずのいい感じのフレーム、
 意外と働く純正リアサスペンション、

という感じでものすごくよく出来たバイクだなぁと感心した記憶があります。
車重も150kg程度で、色々外せばもう少し軽量化できるはず。


20080309161217.jpg

車体価格は最近ちょっと値上がり気味。思ったほど安くない。
ただ信頼できるショップで購入し、エンジンカスタム前提で仕上げてもらったら、
かなり楽しいマシンになるのではないかな?と感じていたりします。










22307-1920x1080.jpg

うおー、かなり長くなったので、
今日はここまで。

次に現行で欲しいマシンについて、少しまとめます。

この記事へのコメント
こんばんは。楽しみにしていた記事でしたw
今回のラインナップ、自身の(あれば)次期主力機としての候補とダダ被りでしたw

GL500はパーツ供給さえ何とかなるならなぁ・・・しかし弄ったCB400SSとか夢が広がりますよね


ちょっと自分も改めて考えてみたいので、同じテーマで記事書かせてもらいます(´・ω・`)ノ
Posted by すふぃも at 2013年06月22日 19:38
こんばんは。楽しみにしていた記事でしたw
今回のラインナップ、自身の(あれば)次期主力機としての候補とダダ被りでしたw

GL500はパーツ供給さえ何とかなるならなぁ・・・しかし弄ったCB400SSとか夢が広がりますよね


ちょっと自分も改めて考えてみたいので、また同じテーマで記事書かせてもらいます(´・ω・`)ノ
Posted by すふぃも at 2013年06月22日 20:19
⇒すふぃもさん
ありがとうございます。
楽しみにしていただいていたんですね!
嬉しいです(笑)

だだかぶりとのことですが、
GLもかぶっていたんですか?
そうだったら相当に趣味が合いそうです♪

CB400SSをいじり倒したら、
見た目おとなしめだけどスロットル開けたらロケット!というような、
羊の皮をかぶった狼なマシンが作れるな〜
とか考えています。

ぜひすふぃもさんの脳内も覗いてみたいです。
楽しみに待ってますね!
Posted by MINORU at 2013年06月23日 16:17

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ランキングバナー

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... ブログパーツ