第5回 日の出ツーリング その1
2014年01月18日 12:34
| イベント
去る1/5に、
年始恒例となった日の出ツーリングを実施しました。
今年で5回目になります。
今回はバイク6台+車1台の参加でした。
珍しく何のトラブルもなく終えることが出来、本当によかったです。
(前回はLTDが寒くて始動できず & F川さんが正月からJAFを炸裂)
-4℃という耳がちぎれるような寒さの中でしたが、
結果から言いますと、今回は何とかLTDを始動でき、無事参加できました。
それもコレも準備の賜物です。
BLOGをお休みしている間、
唯一行った会社の同期とのツーリングがありまして、
そのときLTDは、10月の朝7時にも関わらず、バッテリー切れでセルが回らず始動不可。
泣く泣く茨城の海辺まで、スイフトで皆を先導したという苦い経験があります。
(ナビで先導して峠道までみんなを連れて行き、
セクションに到着したらハザード焚いて後続のバイクを送り出す、
というまさにセーフティーカー的役割。)
今回はあの時よりはるかに厳しい条件になりますが、
絶対に始動させてやる!と息巻いていました。
■事前準備
まず事前準備として、
まずプラグを新品に交換しました。
その後、セルスターのバッテリー充電器を購入し、
10mの家庭用延長コードを手配。
またバッテリーからメスバナナ端子を生やす端子を装着をしました。
バナナ端子を10mコードにハンダ付け。
コレを先ほどの端子に差し込みます。
このコードを家まで引っ張ると。
そして反対側を充電器に接続。
このシステムを構築することで、家の中からバッテリーをはずさずに充電できます。
夜通し充電するつもりだったのですが、
このシステムの都合上窓が閉まらず、猛烈な冷気が部屋に流入し、
サッシが凍るという大事件が発生しました。
なので年末の昼間で家に居るときに、
10時間程度充電をしてまずは様子見。
翌朝バッテリーの状況を見たら、70%程度は電気が確保されており、
予想より放電していませんでした。1時間位したら振る充電できるレベルです。
そこで、
@:日の出ツー前日の1/4に昼間充電を実施し、
A:当日1/5の朝に早起きをして30分くらい充電する
このシーケンスで、出発前の最終充電をする、
このながれで進めることにしました。
その2へ続きます。
【イベントの最新記事】
続編も楽しみにしています( ^ω^)
こんばんは。
あまりにも寒かったのでカーテン煽ってみたら、
窓の下半分に氷が見えたのでドン引きしました。
屋外電源があるでしょ!
と思っていたら無かったのでこんなシステムを作ってしまったんですが…。
先走るのもよくないですね。
結構だらだらと長く書いていくので、
お付き合いいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
コメントを書く