RL-logo-91.png
2015/1/25: ラシーン専門のBLOG ラシーンライフ を作成しました。 これからどんどんコンテンツを増やしていきます。是非ご覧になって下さい。 MINORU

同期と小排気量ツーリング

2014-09-28 09.16.39.jpg

台風が来る1週間前に、ツーリングに行ってました。
メンバーは会社の同期連中でした。




こんな感じの、山里ルート。

日帰り・小排気量・クルーズ
あまりアップダウンが激しくない山坂道を選んで選択したので、
車両もTRX850が1台来た以外は、全部中型以下でした。

2014-09-28 08.58.19.jpg

もちろんバジャジもいます。






  

●初のZXの名を冠したマシン





2014-09-28 08.58.51.jpg

今回ZX-4が参戦しました。

2014-09-28 08.58.24.jpg

同期が不動状態で購入し、別の重度の整備マニアな同期が、
手塩に掛けて整備してあっという間に実働状態に持ってきたマシン。

2014-09-28 09.01.01.jpg

無縁単車の喪主・Chaos-Tさんが歓声を上げそうなマシンです。

自分も内心相当ニヤニヤしてました。すげー、すげー、珍車だ−。
乾燥重量156kgに59馬力。80年代後半のミドルクラスは
クレイジーなマシンが多くて本当に面白いです。

エストレヤと同じ車重で馬力が4倍って。。


ただそのZX-4なんですが、
走行中にリアのキャリパーピストンのシールからフルードがもれているのを確認。
(どうもキャリパーOH時、ゴムは洗浄して再利用したようです。
劣化で外観で判別不可な部分で寿命が来てたんですね。)


2014-09-28 10.21.47.jpg

急遽オーナーの自宅に戻り、
2号機のスカイウェイブ250にボアダウン。




●走行内容の記事は… なしだ!





ツーリング内容なんですが、
高速パートと隊列パートでメリハリをつけながら、
時折ワインディングを駆ける、何とも記事にしがたい内容。

走行写真がないと記事にしづらいです。



2014-09-28 13.22.42.jpg

あ、そうそうそばを食べました。
場所は前回行った、三たてそば長畑庵さん。

2014-09-28 12.37.46.jpg

2014-09-28 12.33.02.jpg

2014-09-28 12.33.13.jpg

2014-09-28 12.58.06.jpg

2014-09-28 13.03.04.jpg

7人で20合(=2升)分食べました。
腹いっぱいです。



2014-09-28 14.30.20.jpg

最後に古峯神社に行きました。

2014-09-28 14.06.17.jpg

2014-09-28 14.30.24.jpg

2014-09-28 14.06.23.jpg

行きはそこそこ快調なペースで飛ばせましたが、
帰りがバスとかトラックが前を詰めていたので、だらだらでした。

2014-09-28 16.14.32.jpg

古峯神社ステッカーを貼れたのが唯一の収穫でしたね。
二荒山神社と、天岩戸神社の間に貼りました。
ぼちぼちシートの裏面もスペースがなくなってきています。



●今回のツーリングの雑感





2014-09-28 13.22.45.jpg

気温が27度くらいまで上がって、かなり暑苦しかったのを覚えています。




この季節のライディングジャケット選びは難しいですね。
冬物だと暑過ぎるし、かといってサマージャケットだと山に行くと肌寒い。

コミネマンになれるスリーシーズンジャケットが安価なのですが、
いかんせんLTDには似合わない。服選びって難しいです。





ちょっとだけウインドシールドがほしいと感じました。
つけたらどのくらい変わるんだろう??




2014-09-28 14.06.15.jpg

それから渋滞が続きそうなときは、
無理やりでもいいからコンビニなどで、こまめこまめな休憩をすべきだと思いました。

ダレテだれて眠くて眠くて事故を起しそうでした。。。。


コンビニに入ってオートバイ誌とか別モとかZeppan BIKESなんかが置いてあれば、
みんなで車座になってワイワイしゃべるだけで、
20分は脳を再活性した休息を取ることができるよね。




imgres.jpg

あと街乗りだったら、みんなでバイク交換するのもいいよね。
飛ばすわけではないから危険度も低いですし。

あの鹿沼からの宇都宮のだらだらとした移動は、
まさにうってつけだったなぁ〜 と今更思いつきました。




2014-09-28 10.21.44.jpg

リフレッシュできた!とは言いがたいツーリングでしたが、
楽しいツーリングだったと思います。

恒例となっている新春芝ざくらツーリングの前に、
できれば一発寒中行軍をかませたらなぁと考えています。

なんとなく、完全に思いつきなのですが、
美味しいハンバーグ屋とか行って見たいです。


以上です〜。
この記事へのコメント

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ランキングバナー

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... ブログパーツ