RL-logo-91.png
2015/1/25: ラシーン専門のBLOG ラシーンライフ を作成しました。 これからどんどんコンテンツを増やしていきます。是非ご覧になって下さい。 MINORU

晴れ男になりたい

今回は文章メインの記事です。



僕はいつの日からか「雨男」と呼ばれるようになりました。

確実に覚えているのは、大学生の頃でした。2003年〜2004年。
もう10年以上前ですね。

とにかく自分がイベントを企画したり、遊びに加わると、徹底的に雨が降りました。

農家をやっている実家の爺さんが、
「今日照りが続いていて、お前が帰ってくると雨が降るから週末頼む」
といわれ、帰るとほんとに雨が降って有り難がられたりしました。





●記憶している限りでは、大学3年の頃の2005年が雨男ピークでした。

長年温めていたドラッグスター400での北海道ツーリングが、
近年まれに見るほどの集中豪雨と重なってしまったのです。

フェリーで室蘭に上陸してから旭川まで雨が降りっぱなし。

観光名所のカムイコタンは谷になっているはずなのですが、
大増水して吊橋の橋げたが流されんばかりまで水位が上昇していました。




waterfall039.jpg
↑通常のカムイコタン


あの場所はアイヌの聖地で、岩や木々が神様扱いされていて、
それを示す注連縄のような飾りや木札が掲げられているのですが、
それが無残に流されていく様を目撃し、


「僕は来てはいけなかったんじゃないか?」と真剣に考えました。


帰る時も台風でフェリーが欠航しかけ、
何とか帰り着いた翌日に行った別の友達とのキャンプも、
道中前が見えないほどのゲリラ豪雨2連発。

本当に神掛かっていました。




●その後もぽつぽつと、何かにつけて雨が降っていたのですが、
就職してからは、天気がぐずつくものの何とか持つ場合も出てきて
天気予報では雨だけど当日は晴れ、というパターンも見られる様になってきました。

結婚してからは嫁が晴れ女という事も有り、天気関係は好転しておりました。




ただ先日の土日はやらかしました。


ろまんちっく村でハーレーの試乗会があって、大学以来の友人を誘っていたのです。
そしたら雨降っちゃったんです。

誘っておいて、日程を直前で変更し、そして雨が降るという最悪の流れ。
しかも路面が濡れている程度で、頑張ろうと思えばいけるけど、
諦めがつくまでもないという中途半端さ。もやもや感が残る残念さ。

本当に申し訳ない事をしたなぁと思います。




●思えばこの友達は、さっき述べた北海道ツーリングで、
フェリー港までバイクで見送りに着てくれたんだよなぁ。サプライズで。

69862c95.JPG
↑引っ張りだしたら出てきた写真

あの時は嬉しかった。

そんな事を思い出したりしながら、
この記事を書いております。





●いずれにしろ、バイク乗りにとって雨は大敵です。

なんか雨男払いとかそういう「まじない」じみたもの、
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

以上です。
この記事へのコメント
最近じゃ、実は俺が雨男じやないかと噂(笑)

そんな凹むなって。
次はフツーにツーリング行こまい。


見送りのことすっかり忘れとった(^_^;)
懐かしい思い出ですな
Posted by at 2015年04月07日 01:28
御本人の登場だ

本当にすみませんでした。。
天候が不安定な時にイベントをやろうとすると大変ですね。
前回のインド壮行会も雨だったし。

またいろいろ企画するので遊びましょう
Posted by MINORU at 2015年04月07日 08:32
自分の仲間に

雨でも普通にツーリングするのがいます。休みが、その日しかないからと

まぁスパイクタイヤ履いて、冬でも大型バイクで走っているやつですから、雨なんか大したことないんだろうね

勿論、それなりの装備を身に着けてのはしりですけど(笑)
Posted by MSR at 2015年04月11日 11:43
>MSRさん
コメントありがとうございます。

雨ツーリングは疲れ方が尋常じゃないのでもうやらないですね〜。
大学生の頃は走りたくてたまらなくてやっていましたが。

ただ北海道にロングツーリングに行って、雨の中でもかっぱ着て走っていると、限界超える快感とか突破力みたいなのが自ずと身に付くみたいですね。

そういうものには憧れというか羨望に似た感情をいだきます。
Posted by MINORU at 2015年04月13日 22:16

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ランキングバナー

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... ブログパーツ