RL-logo-91.png
2015/1/25: ラシーン専門のBLOG ラシーンライフ を作成しました。 これからどんどんコンテンツを増やしていきます。是非ご覧になって下さい。 MINORU

仮ナンバーで駆ける

20120309201240-403.jpg

■先日仮ナンバーを役所に交付してもらいました。
車検切れのLTDを、今まで住んでいたアパートから、
新アパートへ仮に移動するためです。

手続きについて簡単に。
おそらく全国共通だと思います。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 ○必要なもの: 車検証、自賠責保険の書類(保険切れ状態では公道走行不可です)、
           印鑑、交付手数料750円

 ○申し込み先: 基本的に市役所です。
           宇都宮市の場合は市民センターでも交付してもらえます。
           今回は、土日も営業している「バンバ出張所」で手続きをしました。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////



■ご存知の通り仮ナンバーは車用のサイズ。
バイクには大きすぎます。

自分のLTDはナンバーステーにウインカーを取り付けているので、
思いっきりかぶってしまいました。コレは逆に危ない(汗


20120311094115-731.jpg

仕方ないのでグラブバーに取付です。
タイラップで取り付ける予定だったんですが、
工具類を全て新居に搬入済みで、持ち合わせが1本もない。。

急遽ダンボールを縛る用の麻紐で縛り付けました。

うわださい。。





3e13acb599663ee77d06e0a95ce2f06817e8409a.jpg

■これで5km程度走行です。
撮影は、このあと洗濯機の搬入を手伝ってくれたF川さん。
何のリクエストもしていないのに走行写真を撮影してくれました。


b183343aee58c5691979a8c966c0c7cfaa00ce29.jpg

どうにも色々気になります。


5c6fc3c981d7256d81ac6e9d82378422f93b498c.jpg

思いっきり白煙噴いてます。
寒かったからなのか、ブローバイなのか、はたまたオイル下がりなのか、、、

内臓の話なので、もう気にしてもしょうがないけどね(汗




20120311102142-829.jpg

■10分ほどで無事到着しました。

今度のアパートは駐輪場にバイクを置けそうにないので、
駐車場にSRとLTDを並べて駐輪する予定です。
自動車2台分の駐車場が家賃に含まれる物件だったので、
その点はありがたい限り。

横の車に迷惑がかからないように、
転倒対策と防犯対策だけはしっかりやりたいと思います。



■ということでバイクスタンドがほしい今日この頃。

by カエレバ


こんな感じのやつ。


色々調べてみたら、大体18インチまでしか対応していないようです。
LTDはフロント19インチなので使えるかなぁ〜。問い合わせてみようっと。

コレまで済んでいたアパートが、バイク乗りにとってフリーダムすぎる環境だったので、
だいぶ感覚の修正が必要です。
ご近所さんと仲良くやっていけるように、いろいろ検討しております。


以上です〜。

京都旅行

20120303061355-638.jpg

■皆さんこんばんは。お久しぶりです。

LTDの車検が切れて以来、
天候不順などもあいまって全然バイクには乗れていません。
仕事も結構忙しいのですが、プライベートも充実して忙しい毎日です。





20120303101831-535.jpg

■先日、京都へ友人の結婚式に行ってきました。

ちょうど1年前に入籍して、今回式を執り行われたようです。


新しいフォルダ.jpg

最近流行のレストランウエディング、人前式というやつでした。
こういうタイプの結婚式が存在するのは知っていたのですが、
こうして参列させてもらったのは初めてです。


20120303115613-838.jpg

久しぶりに大学の友人たちに会いました。
卒業以来ほぼ5年ぶりとかだったりする人もいました。
みんな殆ど変わって無かったです(笑)



20120303134254-940.jpg

■新郎新婦の配慮で、参加者の写真を展示してくれていました。
自分の奴は大学時代の写真で、学生時代に乗っていたドラッグスター!
コレはうれしい♪

いい結婚式でした。







20120303101821-746.jpg

■引越し作業や事務手続きが山済みだったので、翌日の午前に帰宅しました。
思ったよりばたばたした日程だったので、
京都タワーに上った以外は、ほとんど飲み屋街をふらついただけ。

20120303103019-965.jpg

20120303102839-564.jpg



ですが街角の風景一つ一つから、古都の趣を感じられたような気がします。
意識してそういう作りにしている部分もあるのでしょうが、
東京にありそうなお店や建物でも、違った雰囲気が漂っていました。

20120303155530-899.jpg

20120303155546-424.jpg



文化的な背景の違いが影響しているのかな?
と考えてみたりして興味深かったです。
京都は不思議な町です。

RIMG3261.jpg

RIMG3263.jpg

短い時間でしたが楽しいたびでした。
新幹線の中に保険証を忘れるというおまけも付いてきてしまいましたが(苦笑





20120309020919-82.jpg

■おみやげに貰った引き出物のお菓子、福だるま。
おいしかったです。

最後になりましたが、結婚おめでとうございます。
お二人の幸せを祈っています。



しばらく更新が止まります



■いきなりですが、
LTDの車検が切れていました。。。

何故か自分は、「3月が車検の期限だ〜」と思い込んでいたんです。
後1ヶ月くらいは余裕があるな〜と思っていたら、いつの間にか検切れです。
本当にびっくりしています。

検切れバイクのバッテリー交換をしていました。
俺は何をやっていたんだ。


最近は非常にバタバタしていてユーザー車検に行く時間も無いので、
またどこかバイク屋さんにお願いしたいと思います。

トランポ借りるか引取り依頼、仮ナンバーのいずれかですね。。



QP71jM5088.jpg

■何故こんなにバタバタしているかというと、
現在引越中なんです。

もう既に新しいアパートの賃貸契約を済ませていて、
フリーレント期間を利用して荷物を徐々に運んでいます。
引越し業者を使わないプランです。

そんなこんなで買い物やら各種契約やらで大忙しの状況でして、
バイクにもまともに乗れていません。



3bmp.jpg

■このblogも、身辺が落ち着くまでは放置気味になると思います。
まあもともとそんなに更新頻度は高くなかったですが(汗

3月下旬くらいになったら色々動けるし、
ネット環境も復活してblogも書けるようになるでしょう。
その間もスマホからTwitterでつぶやいたりは出来ると思います。


また復活したときは、引越しの内容とかも記事にできたらなぁと思っています。
待って頂ける方がいらっしゃったら嬉しいです。
よろしくお願いします。


台灣バッテリー取付

■2週間ほど前から続いている台灣ユアサバッテリー記事ですが、
今回が最終章です。

取り付けてみたらばっちりセルが回りました。始動性もアイドリングもOKです。
初期始動は全然問題ありません。


結論だけ言ってしまえばホンとコレだけです(汗

皆さん気になっているのは、その後の経過、どのくらい使えるかなんでしょうから。
まぁコレばっかりは時間をかけないと分からない部分なので、
思い出したときにレポートして行きます。



RIMG3148.jpg

■作業手順も一応書いておきます。
まずシートを跳ね上げます。シート下にあるエアクリーナーボックスを外します。


RIMG3150.jpg

バッテリーがお目見えです。
LTDは、エアクリーナーボックスを外したその下にバッテリーがあります。
まるでカスタムバイクのような取り付け位置です。

あと自分のLTDはヘッドライトブースターケーブルや、セルモーター付近に
アーシングを施しているので、純正よりも配線がだいぶ増えています。


RIMG3153.jpg

バッテリーを外しました。
そこそこ重量があるバッテリーを、掴みづらい突起をなんとか掴み、
指力で引っこ抜くという結構しんどい作業です。。


RIMG3157.jpg

新旧バッテリー。
旧い方は4年間お疲れ様でした。


RIMG3160.jpg

入れるときもいろんな箇所、ケーブルが干渉します。
1個1個どけながら徐々に下に入れていけば完成です。



■セルモーターが息つくこと無く力強く回ります。
やっぱりこうでなくっちゃ♪

冒頭にも述べましたが、経過報告は思いついたときにやっていきたいと思います。
全く面白味も無いですが今回はコレでおしまい。


RIMG3163.jpg


以上です。

バッテリーの初期充電

RIMG3411.jpg

前回の記事からだいぶ時間が空いてしまったのですが、
バッテリーの初期セットアップを行いました。

バッテリーに硫酸を入れて充電する作業なのですが、
最近あまりに寒いので室内でやります。

写真はペンチで黄色いキャップを外した状態です。


RIMG3405.jpg

■鉛蓄電池の電解液は希硫酸なので塩素等のガスは発生しないのですが、
やっぱり換気は大事だと思います。換気扇をMAX出力してバンバン換気しましょう。


RIMG3423.jpg

希硫酸の濃度は37%。自動車用途としては普通ですが、
アルミとかが普通に溶ける濃度です。

RIMG3421.jpg

当然ゴム手袋も準備します。
200円くらいで売っているので、薬品やけどするくらいなら予防しましょう。


装着してみたら、意外に温かい不思議。
調べてみたら、冬のライディングの際にインナーグローブとして、
ゴム手袋してる人もいるみたいです。

なるほど、今度やってみようっと。



続きを読む

チャイナ≠台湾バッテリー

■先日実施したハンドルポストのラバー交換の際、
LTDのバッテリーが死にかけていたのを報告しましたが、本格的に死にました。

気温が5℃位になると生き返るのですが、それまでは全く放電してくれません。
セルを回し続けてまたブラシが無くなってしまうのも困るので、
思い切ってバッテリーを購入することにしました。


■購入したのがコレです↓

by カエレバ



流石にチャイナバッテリーは心理的ハードルが高かったので、
今回は台湾製にして見ました。

「台湾ユアサ 正規品」

それでも何とも胡散臭いと言うか、いかがわしい響きです。
まぁユアサさんは台湾に工場の1個や2個持ってるでしょうが…。



3.jpg

■よくヤフオクでたくさん出品されている激安中華品の、
「年間500万台の実績!」「信頼と経験の●●バッテリー!」
みたいなのに比べたらまだ言葉に重みがありますが、
どうにもこうにも判断が付きません。

ただ南海部品あたりでユアサやFBを購入すると、15000円〜20000円位取られてしまいます。
背に腹は代えられないので思い切って購入することにしました。。


はい、私人柱になります。


続きを読む
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... ブログパーツ